033済 トラウマは消せる?

前回の日記(→90対10の法則)の続き
トラウマは消せるのか?ってはなし。

トラウマとは英語でTraumaトラァアマ(こんな感じ)と発音が若干違うけど同じ意味なんですね!

は?

えーと。ボクがね、晴れて第2志望の高校に合格(?)して高一の一学期。浮かれ気分で
彼女作るぞー!
で3連パイ・・・🐧

告白するのが怖くなってその後7年間彼女がいなかったったんですよ。
7年間ですよ!
高校卒業して5年後に開催した同窓会で当時ちょっといい感じになったみゆきちゃんに

あんとき、告白されるの待っとっただがねー

と言われたの。

あ″ー!

まさに「90対10の法則」通りですわ・・・

これが思い出せる最初のトラウマ。
でねどうやって克服したのかって言うと

気合(笑) 

気合で次に付き合いたいと思った女性に逢ったら告白しよう!

結婚したのが最初の奥さん。

なんやかんやで4回目が今の相方

3回振られて4回結婚してるんやから

そりゃもう克服でしょ!

は?

いやね、娘にもいろんな方に迷惑掛けましたし・・・
いい事ではないですよ。マジで。

でもさ、当時とても怖かった告白なんて怖かった記憶すりゃない。
それ以上に大変なことがあったけど。

これがボクのトラウマが消えた体験。

だからトラウマは消せるぜ!と気安く言えるものではないことは重々承知。
幼少期、青年期、家庭環境、職場、男女などなど様々な要因で発生するトラウマはその後の人生に大きく影響する。

ただ、

過去の最悪の出来事が最悪の結果(未来)になる

とはならない。

それは、過去の最悪の出来事を”今”どう受け止めるかで未来が良い方向に変わるから。

あと、トラウマって大小関わらずで言えば誰だって持ってるし複数が絡み合ってる。
共通してるのは”自己肯定感”が低い状態。
自己肯定感を高めればトラウマ解消に繋がることにもなるんだ。

自己肯定感カウンセラー&萬天堂セラピスト
天来

【重要!!!】
トラウマ起因のPTSDなどの障害や疾病は必ず専門医へ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次