018済 悩みは打ち明けたもん勝ち

悩みがあるから生きているのか、生きているから悩むのか
ってぐらい「生きること」と「悩むこと」は切り離せないものですよね。
だからといって悩んでる状態って辛いじゃないですか!
なんとかしたいですよね!

あなたのお悩みを解消して疲れたこころを癒します♡

なんてクソみたいな営業はいたしません。

けどね・・・これくらいの年齢になるとお悩みを解消させたくなってしまうのはおっさんの戯言だと思って聞いてくだされ

復帰前はX(Twitter)のDMで予約確認では泣く(なく)お悩みを打ち明けてくる方がちょくちょくおりまして、ボクなりの見解で真摯にアドバイスをしておりました。
当店以外で一例を挙げると
・大好きセラピが退店します。私はどうしたらいいのか・・・
・アレをされてしまうけど断れない・・・
・セラピストにハマってしまいそうで・・・
・旦那がセラピストをしてまして・・・
などなど。

ボクからの回答は控えますが、多少なりとも解消のキッカケになったようで感謝されました。予約には・・・(ボクの悩み)

でね、
ボクが何をしたのかというとアドバイスの前にお悩みの状況や気持ちを丁寧に訊くんですよ。
そうするとね、自身の悩みを口に出すことで、頭の中で整理され自身が

あっ!そんなもんか💡

さあボクからのアドバイスって段階で

あっ。なんかスッキリしました(^o^)ニコ
って感じ。

ちょっとは聞いてくれません??(泣)

この手のお悩みって身近な知人や友人にはなかなか言えない。言えないから一人でモクモクと考える。モクモクするからモヤモヤする。
そんな感じですかね。

冒頭のお伝えしている通り「悩み」と「生きる」は重なり合うもの。

日々溜まっていく「悩み」を解消し納得することで「生きる」が充実する。

吐き出すだけで救われるんです。

ボクでよかったらいつでもお悩みお訊きいたします(お前もクソ営業じゃねーか)

天来

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次