2025年– date –
-
055 コテカ
コテカ 先日スーパーに買い物に出かけました。食材を選んでる最中、小学生低学年ぐらいの男の子が大根の葉っぱ部分を股間につけお母さんに向けて 「ママぁ!! 見て見て!! 」 とはしゃぐ大きな声がボクの耳に大きく入った。やべ!この坊や「◯ン◯ン」と... -
054 72の法則
72の法則 ボクはこう見えてもファイナンシャルプランナーでして、人生における大きな要素であるお金についての専門家であったりします。まあ、資金管理のプロフェッショナルですわ。(ビッグマウス) お金にまつわることっていろいろありますよね。所得に... -
053 どMはどS
どMはどS わたしってどM(どえむ)なんです〜と聞くとへぇどこまでもいけるんや♡とワクワクしますが お話しを伺うと・・・・ あれをこうして責めてほしくて♡あっでもこういうのは好きじゃないのでしないでね♡でもちょっとはその要素も入れてほしい♡でもや... -
052 どっちでもええやん(病は気から)
どっちでもええやん(病は気から) 人ってさストレス抱えたり落ち込んだりすると免疫力が下がって感染症や炎症、はたまた胃潰瘍や腸炎、はたまたまたがん細胞が活性化するのは本当なんですよ。どっかの偏差値高い大学教授が証明したりしてます。(多分)こ... -
051 交通費
交通費 ちょいとここらでボクの「交通費ポリシー」をお伝えしようかなと。 基本的に店舗基準です。こちらでまったく問題ございませんのでご安心を。 でね、ボクは基本マイカーで向かいます。そうすると必ずや駅前が便利ということではありません。 ご指名...