030済 愛されたいなら愛すること

いい事言ってる風の本やそれっぽい人がよく言いますが、
ちょっと意味わかんないじゃないですか。
ということで天来おじさんがわかりやすく解説するよ♫

まず「愛されたい」のは誰も一緒です。だからみんな「愛される努力」をするんだよね。これってとてもいい努力に聞こえるし実際に悪いことではないです。

ではあなたの前に二人の男性が現れました。

一人は
自分磨きでジムに通って本を読んでお勉強して出世を目指して頑張っています(以下:頑張る人)

もう一人は
あなたを信じ、認めて、一緒に楽しみ、あなたを喜ばせようと真剣に考えてます(以下:真剣な人)

どちらに惹かれますか?

うーん、迷っちゃう!
キャーKawaii♥(ボクの声)

そうそうどちらも魅力的。

ここで解像度を上げます。

頑張る人は、
「愛されるために頑張ってる」

真剣な人は
「あなたのことを真剣に考えてる」

もっと上げます。

頑張る人は
『自分を愛するために頑張っている』

真剣な人は
『あなたを思い真剣に愛している』

答えは明確じゃないですかねーねーねー(うるさい)

だから
『愛する』ことで『愛される』

愛されたいなら愛すること

ということなんですね。

注意!
これは一般的な男女の恋愛であってセラピストは基本「頑張る人」であるべきです。

ただねぇ。天来はおじさんセラピストなのでどーしても相手のことを考えちゃうんですね。
これはいい事言ってるように聞こえるかもしれませんが

頑張っても背中の脂肪が取れないし腹筋割れないんですよ・・・(白目)

お部屋の窓から寒空を眺めながら

おこた最高♥

と大福を頬張りお茶をすする天来でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次